tukatuku-inotiのブログ

花より男子の二次小説です。 cpはつかつく・総優・あき桜

PVアクセスランキング にほんブログ村

七草粥【I’m crazy about you. ~お前に夢中~】  番外編  



2021.1.7  七草の節句



<此の二次小説『七草粥【I’m crazy about you. ~お前に夢中~】  番外編』は、『I’m 
 crazy about you. ~お前に夢中~』の途中では在りますが…。
 本日、1月7日は、『七草の節句』と言う事も有り、番外編を綴っております。
 了承の程、宜しくお願い致します。>



1月1日の元旦以降…。
司は、つくし会いたさに…。
仕事が、早く終われば、桃乃園邸に通って居たのだった。


そんな日の事だった。
其の日は、1月5日だったのだ。


つくしママで在る 千恵子が、桃乃園邸に、経った今、到着したばかりの司に、声を掛けたのだった。


「道明寺さん…。
 1月7日は、『七草の節句』なの。
 日本では、古くから、1月7日は、七草粥を食べる風習が在るの。
 其の日(1月7日)は…ね。
 つくしが、七草粥を作る予定なのよ。
 道明寺さんも、居らしてね。」と…。


だからだったのだろう。
司は、西田に、スケジュール調整をさせて、1月7日は、何時もよりも早く、桃乃園邸に、到着出来る様に、伝えるつもりで居たのだった。


なので、司は、つくしママで在る 千恵子に、返答するのだった。


「はい。
 お誘い、有難う御座います。
 是非、お邪魔させて頂きます。」と…。


勿論、此の時の司は、嬉しそうに、つくしママで在る 千恵子に、返答して居た事は言うまでも無かったのだった。


そんな司の笑顔に、つくしママで在る 千恵子は、照れてしまって居たのだ。


何故なら…。
そんな司の笑顔は、破壊力が在るのだ。


『絶世のイケメン』と、言われて居る司の笑顔を、見慣れている筈のつくしママで在る 千恵子でさえ…。
照れてしまう程の破壊力が在るという訳だったのだ。


だが、此の時の司は、1秒でも早く、つくしに会いたいが為に…。
そんなつくしママで在る 千恵子を、放って置いて、つくしの自室に向かうのだった。
勿論、つくしママで在る 千恵子には、一言、添えて…。


「そろそろ、つくしさんの自室に、向かいます。」と…。



そして、つくしの自室に入った司は、つくしを引き寄せて、抱き締めたのだった。


「今…な。
 お義母さんから、1月7日の行事に誘われた。
 つくしが、何か、作るんだろ?」と、言い乍ら…。


なので、つくしは、司に、抱き締められ乍ら…。
返答するのだった。


「あぁ~。
 『七草の節句』の事でしょ⁉
 うん。
 今年は、私が、七草粥を作る事に成ったの。
 道明寺も、来るんだね?
 じゃあ、多めに作らなきゃ~。」と…。


なので、司は、つくしに、訊き始めるのだった。


七草粥…?
 俺は、食った事がねぇな。
 1月7日だから…。
 七草粥…か?」と…。


だからだったのだろう。
そんな風に訊いて来た司に、呆気に取られ乍らも…。
つくしは、司に返答するのだった。


「1月7日は…ね。
 古来、日本では、『人日(じんじつ)の節句』と言って…。
 『人日(じんじつ)の節句』は、*五節句(五節供)に入れられて居るの。
 人日とは…。
 云わば…。
 1月7日の事なの。
 其の日に、七草粥を食べる風習が始まった事から、『七草の節句』とも言われる様に成
 ったの。
 1月7日に、七草粥を食べる訳は…ね。
 『一年の無病息災』を祈るという意味合いが在るの。
 所謂、一年の健康を祈り、春の訪れを予感させる若菜をお粥に仕立てて、食べるの。
 七草は…ね。
 『すずな』・『すずしろ』・『せり』・『ほとけのざ』・『なずな』・『ごぎょう』・
 『はこべら』が在って…。
 総称して、『春の七草』と言うの。
 其の『春の七草』を使って作るのが、『七草粥』だよ。
 <*五節句(五節供)とは…。
  『桃の節句』・『端午の節句』等々の節句を総称した言葉です。>」と…。


だからだったのだろう。
そんな風に、『七草粥』について、解説してくれたつくしに、関心し乍らも…。
司は、つくしに、言って除けるのだった。


「そうか…。
 つくしが、作ってくれる『七草粥』…。
 楽しみにしてるな。」と…。


此の時の司には、こうとしか言い様が無かったのだった。



そして、1月7日の当日と、成ったのだった。


つくしママで在る 千恵子から誘われた日から、二日後と云えど…。
司にとっては、長い二日間だったのだ。


何故なら…。
司は、1月5日の夜…。
西田にスケジュール調整を頼んだのだ。


「つくしの母親から、1月7日の七草粥に、誘われた。
 だから…よ。
 其の日のスケジュール調整を、頼めるか?」と…。


其処で、西田は、司に交換条件を出したのだ。


「1月7日の為に…。
 明日の1月6日のお帰りが遅く成っても宜しければ…。」と…。


だからだったのかも知れない。
司は、仕方無しに、其の交換条件を呑むのだった。


「ああ。
 分かった。」と…。


だからこそ…。
此の日(1月7日)迄…。
長く感じた司だったのだ。



という訳で…。
1月7日の司は、つくし手作りの七草粥を、何度も、おかわりする程…。
食するのだった。


其れも、「上手い、上手い…。」と、嬉しそうな顔付きで、司は、つくし手作りの七草粥を食するのだった。



そんな司の姿を観た桃乃園総帥は、仕事で観る司との違いに、驚愕するのだった。


そして、此の時の桃乃園総帥は、思うのだった。


“今の司君は、年相応の唯の青年に見える。
 此の姿が、本当の司君の姿かも知れんな。”と…。


なので、此の時の桃乃園総帥は、また、新たに、初めて見るそんな司の姿を、見詰めて居たのだった。



fin



<此の二次小説『七草粥【I’m crazy about you. ~お前に夢中~】  番外編』は、『番外
 編』の為に、短めに成っております。
 了承の程、宜しくお願い致します。>

年始の挨拶廻り【勘当】…<総優>  番外編③



総二郎は、優紀に、そう言って来た西門流の重鎮の娘に、逆上するのだった。


なので、総二郎は、先ずは、優紀に、言って除けるのだった。


しかも、総二郎が、そんな風に言って居た場所は、西門流の重鎮と、娘で在る 其の西門流の重鎮の娘の前だった事は言うまでも無かったのだ。


「優紀…。
 俺とお前が付き合い始めたのは、大学の頃の事だろ。
 俺と優紀が結婚するまでの其の付き合いは、5年間だった。
 そして、其の後の俺と優紀は、結婚した。
 けど…な。
 俺が、此の女と会った事は、唯の一度もねぇよ。
 其れも、俺が、遊んで居た頃も、含めて…だ。
 俺は…な。
 此の女の隣に居る其の女の父親が、家元に、見合い写真を、渡した事で…。
 “会え‼”と、家元から強要されただけだ。
 其れも…な。
 他かが、1年数か月前の話しだ。
 けど…な。
 其れでも、俺には、優紀が居る。
 だから…な。
 俺は、此の女と、会わなかった。
 其れなのに…。
 俺が、此の女の者だぁ~⁉
 おい、其処の女…。
 いい加減にしろよ‼
 俺は、優紀の男(もの)…何だつーの‼
 良~く、覚えて於け‼」と…。


だからこそ…。
優紀は、驚愕するのだった。


「えっ??」と…。


だからだったのかも知れない。
其処で、優紀は、自身の勘違いに、気が付いたのだった。



実は、総二郎が、まだ、英徳学園に通って居た頃…。
此の時の西門流の重鎮の娘も、英徳学園に通って居た当時…。
英徳学園にて、総二郎を見掛けた事で、総二郎が、自身に、“気が付いてくれて居た。”と、思って居たのだ。


だが、其れは、自身の勝手な思い込みだった事を、西門流の重鎮の娘は、此の時に、思い知らされたのだった。


だからだったのだろう。
此の場に居た西門流の重鎮の娘は、等々、足腰も、きちんと、立って居られ無い程…。
ショックを、引き起こして居たのだった。


そんな西門流の重鎮の娘の様子を観た総二郎は、此の場に居た西門流の重鎮の娘が、更に、ショックを引き起こすで在ろう言葉を、投げ掛けるのだった。


「とんだ新年の挨拶だな。
 申し訳ねぇが…。
 お前等が、此の場に居る事自体…。
 不愉快だ。
 家元には、俺の方から伝えて置く。
 今日の処は、此のまま、帰ってくれるか?
 後程…。
 家元の方から…。
 処分は、言い渡される事と成る。
 覚悟して於いてくれ‼」と…。


だからだったのだろう。
放心状態の西門流の重鎮と、其の西門流の重鎮の娘が、其の場に居た事は確かだったのだ。



そして、総二郎は、優紀の手を引いて…。
奥の部屋に、引っ込むのだった。


そして、総二郎は、優紀に、話しし始めるのだった。


「良いか?
 優紀…。
 俺の話しを聞けよ‼」と…。


なので、優紀は、そんな総二郎に、頷くのだった。


なので、総二郎は、更に、そんな優紀に、話しし始めるのだった。


「優紀の良い所は、何事にも、素直な所だ‼
 だが…な。
 今回の事は、頂けねぇな。
 其れに、俺にとっては、不本意だ。 
 俺は、優紀と付き合う様に成って…。
 唯の一度も、優紀を裏切った事はねぇ。
 其れなのに…よ。
 “俺は、疑われたのか?”と、言いたく成る様な気分だ。
 優紀が、そんな女じゃねぇ事は、俺にとっては、百も承知だ。
 だが…な。
 其の事で、信頼を失う事も在る事を、優紀は、知る必要が有る様だな。
 追々、俺が、教えて遣るよ‼」と…。


なので、此の時の優紀は、そんな総二郎に、頷く事しか出来なかったのだ。



そして、其の後の総二郎と優紀は、総二郎の両親で在る 西門流 家元と家元夫人が待つ部屋に向かうのだった。


そして、其の後の総二郎は、先程迄の騒動を、自身の両親で在る 西門流 家元と家元夫人に、伝えるのだった。


其処で、総二郎の両親で在る 西門流 家元と家元夫人は、優紀に詫びの言葉を告げるのだった。


「優紀さん…。
 新年早々…。
 不愉快な思いをさせて、申し訳無かったね。」と…。


だが、心根の優しい優紀は、そう言ってくれた自身の義両親で在る 西門流 家元と家元夫人に、返答するのだった。


「いいえ。
 私の勘違いから、引き起こした事です。
 此れからは、もっと、精進したいと思います。」と…。


其処で、総二郎の両親で在る 西門流 家元と家元夫人は、思うのだった。


“総二郎のお嫁さんが、優紀さんで、本当に良かった。”と…。



こうして、新年早々では有ったのだが…。
“西門家に嫁いで来て、まだ、日が浅い内に、優紀が、洗礼を受けた事は、返って、良かっ
 たのだろう。”と、密かに、総二郎は、思って居たのだった。


そして、優紀も、また、今回の事を反省するのだった。



そして、其の後の西門流の重鎮と、其の西門流の重鎮の娘は、西門流を、破門と成ったのだった。


また、此の事が切っ掛けで、その他の西門流の重鎮にも、知れ渡る事と成り…。
総二郎の優紀への想いを、知ら占められた形と成ったのだった。



こうして、優紀は、総二郎だけじゃ無く…。
自身の義両親で在る 西門流 家元と家元夫人にも、守られる形で…。
西門流 次期家元夫人として、日々、成長するのだった。



fin




<此の二次小説『年始の挨拶廻り【勘当】…<総優>  番外編③』は、短めに終わってお
 ります事を、お詫び申し上げます。
 了承の程、宜しくお願い申し上げます。>

I’m crazy about you. ~お前に夢中~  41.



司とつくしは、挨拶廻りを一通り終えて…。
つくしの祖父で在る 桃乃園総帥の了承を得て、F3&T3の下に向かうのだった。



そして、司が、F3&T3の方に向かって、声を掛けるのだった。


「お前等も、来てたのか?」と…。


だからだったのだろう。
あきらが、F3&T3の代表の様に、言って除けるのだった。


「ああ。
 それぞれ、俺等宛に、桃乃園総帥から、招待状が届いたんだ。
 で、皆で、相談して、来る事にしたんだ。」と…。


其処で、類は、飄々と、言って除けるのだった。


「だって…。
 久々に、牧野に逢える…。
 絶好のチャンスでしょ⁉」と…。


そんな風に、飄々と、言って除ける類に、司は、睨み付けるのだった。


だが、類は、其れでも、飄々と、して居たのだった。



其処で、つくしは、皆(F3&T3)に、謝りの言葉を、伝えるのだった。


「皆には、心配掛けたよね?
 ごめんね。」と…。


其処で、滋は、つくしに、抱き着くのだった。


「つくし…。」と、涙を流し乍ら…。



そんなF4&T4の様子を観て居た桃乃園財閥の招待者は、呆気に取られるかの様に…。
そんなF4&T4を観て居たのだった。


だからだったのかも知れない。
桜子は、周りの雰囲気から、滋に、言って除けるのだった。


「滋さん…。
 取り敢えず…。
 今は、先輩から、離れて下さい。」と…。


其処で、つくしは、そんな滋と桜子に、お礼の言葉を告げるのだった。


「滋さん…。
 桜子…。
 年末の事…何だけど…。
 私を、見付けてくれたそうだね。
 有難う!
 其れに、滋さんは、道明寺に、ナビゲーターしてくれたらしいね。
 本当に、有難うね!」と…。


そんな風に、お礼の言葉を告げて来るつくしに、またもや、滋は…。
涙を流し乍ら、「うん、うん。」と、頭を上下に振って居たのだった。


だからだったのかも知れない。
そんなつくしと滋の様子に、周りの様子は、驚愕して居たのだった。


何故なら…。
此の場に居た誰もが、“一体、何が有ったんだぁ~?”と、でも言いた気な顔付きだったのだ。


だからだったのだろう。
あきらが、提案し始めるのだった。


「取り敢えず…。
 此の場で、喋るのは、止めて…。
 何処か?
 別の場所で、話しし様ぜ‼」と…。


なので、つくしは、更に、提案するのだった。


「実は…ね。
 此のパーティールームの奥に、部屋が在るらしいの。
 私は、まだ、入った事が無いんだけど…ね。
 伯父様が、言うには…。
 結構、広いお部屋みたい。
 ソファ・テーブルも置いて在るそうだから…。
 其処で、話しする?」と…。


だからだったのかも知れない。
F4&T3は、了承するのだった。


「ああ。」
「じゃ…さぁ。
 ゆっくり出来るね。」
「其の方が、ゆっくり出来るし…。
 良いなぁ~。」
「そうだな。
 其の方が良いな。」
「OK!」
「うん。
 そうしよう。」
「そうですわね。
 そうしましょう。」と…。


それぞれが、一斉に、言葉を発したのだった。



だからこそ…。
つくしは、自身の祖父で在る 桃乃園総帥に、了承を貰う為に、其の場を、一旦、離れる事を、F4&T3に伝えるのだった。


「じゃあ…さ。
 お祖父様の所に、ちょっと、行って来るね。」と…。


其処で、司は、つくしの手を、しっかり、握って、放さず…。
つくしに、“何故…⁉”と、言う気持ちを込めて、訊き始めるのだった。


「桃乃園総帥の所に、何しに、行くんだよ?」と…。


だからだったのだろう。
つくしは、呆れ乍らも、そんな風に、訊いて来た司に、言って除けるのだった。


「だから…ね。
 奥の部屋を使って良いか?
 訊かないと…でしょ⁉
 其れに、お部屋の使用を、お祖父様から認めて貰えても…。
 飲み物とか…。
 食べ物とか…。
 運んで貰わないといけないでしょ‼
 だから…。
 お祖父様に、話しして来るだけ…。」と…。


なので、司は、つくしに、自身の気持ちを、言って除けるのだった。


「俺は、つくしが、心配だから…よ。
 一緒に、就いて来わ。」と…。


其処で、また、類が、そんな司を弄るのだった。


「司って…さ。
 もう、牧野の彼氏気分なの?」と…。


其処で、司は、そんな類に、言って除けるのだった。


「『彼氏気分』じゃねぇよ‼
 俺は、つくしの彼氏だっつーの‼」と…。


其処で、すかさず…。
類が、また、そんな司を、弄るのだった。


「ふ~ん?
 牧野は、其れで良いの?
 あんなに、傷付けられたのに…。
 皆の前では、泣かなかったけど…。
 皆の居ない所で、泣いてたでしょ⁉
 其れでも、牧野は、こんな司を、許すの?」と…。


そう言って来た類に対して、司は…。
何も、言えずに居たのだった。


だからだったのだろう。
つくしは、そう訊いて来た類に、返答するのだった。


「う~ん⁉
 許すとか…。
 許さないとかじゃ無い様な気がするんだよね。
 だって…さ。
 道明寺は、あの頃…。
 私の記憶自体…無かった訳だし…。
 “あの頃は、仕方無かったんだ。”と、割り切るしか無いでしょ⁉
 其れに、謝ってくれたし…。
 だからこそ…。
 許して上げたの。」と…。


そんな風に、言って来たつくしに対して、司と類は、同時に、言葉を発するのだった。


「ごめん。」
「ふ~ん?
 牧野が、其れで良いなら…。
 俺も、良いけど…ね。
 俺は、牧野の幸せが、一番だから…。」と…。


だからだったのだろう。
F2&T3は、そんな司とつくしと類の様子を、何も言わず…。
唯、見守って居たのだった。



そして、つくしは、司を従えるかの様に…。
自身の祖父で在る 桃乃園総帥の所に向かい…。
奥の部屋の使用を、認めて貰うのだった。


「お祖父様…。
 私の仲間達を、パーティーに招待してくれて有難う!
 で、私の仲間達が、パーティーに参加してくれて居るので…。
 奥の部屋で、話ししたいんだけど…。
 良いかな?」
「相分かった。
 積もる話も有るじゃろうから…な。
 そうしなさい。」と…。


なので、つくしは、自身の祖父で在る 桃乃園総帥に、お礼の言葉を告げるのだった。


「有難う!
 お祖父様…。」と…。



そして、つくしは、其れと同時に…。
使用人にも、言付けたのだった。


「飲み物と食べ物を、奥の部屋に、運んで欲しんだけど…。
 大丈夫かな?」と…。


なので、使用人は、了承の意を、つくしに、伝えるのだった。


「承知致しました。」と…。



そして、つくしは、司と共に、F3&T3の下に戻り…。
其のまま、奥の部屋に、F3&T3を、誘導するのだった。


「お祖父様から、了承して貰えたので…。
 今から、奥の部屋に、移動し様か?」と…。


なので、F3&T3も、つくしに、了承するのだった。


「「「「「了解‼」」」」」
「了解しました。」と…。



という訳で…。
F4&T4は、奥の部屋に、入るのだった。


そして、此処から、積もる話が、始まるのだった。