tukatuku-inotiのブログ

花より男子の二次小説です。 cpはつかつく・総優・あき桜

PVアクセスランキング にほんブログ村

其の後【司とつくしは兄妹?…<つかつく>】  17.



其の後も、司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみのバチバチ状態は、続いて居たのだった。


其れでも、つくしは、優紀と一緒に、振袖の反物を、観て居たのだった。


そんな時に…。
優紀が、言って来たのだった。


「此の反物の柄…。
 つくしに、似合うんじゃない?
 身体に、当てて視たら…。」と…。


つくしにとっては…。
吃驚過ぎる程の大柄だったのだ。
実は、其の反物の大柄は、『寒椿』だったのだ。


『寒椿』とは、冬の時期(1月・2月・11月・12月)に咲く花なのだ。


『寒椿』の花の色は、白・ピンク・赤…が有るのだ。
しかし、此の振袖の反物には、ピンクと赤の『寒椿』の刺繍が、施されて居たのだった。


『寒椿』の花言葉は、『申し分のない愛らしさ』…。



実は、此の日、初めて、つくしと会った優紀は、つくしから、12月生まれで在る事を聞いて…。
此の『寒椿』の大柄の振袖の反物を、つくしに、進めて居たのだった。


実は、優紀は、『寒椿』の花言葉を知って居たからこそ…。
優紀は、つくしに、言って視たのだった。


つくしは、満更でも無い様子で、優紀に、にこっと、微笑んで居たのだった。


其の様子を、総二郎と一緒に観て居た司は、つくしの傍に寄って行って、言って除けるのだった。


「へぇ~。
 つくし…。
 似合ってんじゃねぇか?
 其れ、良いぞ‼」と…。


だからだったのかも知れない。
つくしも、自慢気に、司に、言って除けるのだった。


「でしょ、でしょ‼」と…。


そんな様子を観て居た此の時の司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみは、一時、バチバチ状態は、封印したかの様に…。
司とつくしの方に、足を進めて居たのだった。


そして、つくしが身体に当てて居た其の振袖の反物を観て、司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみは、同時に、言って除けるのだった。


「「あら…。
  其の反物…。
  良いんじゃない?」」と…。


だからだったのかも知れない。
同時に、同じ事を思って居た事を知った此の時の司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみは、お互い、顔を見合わせて、笑って居たのだった。



元々、自身の夫達が、幼馴染で親友だったからこそ…。
自然と、仲良く成ったのが、F4の母親達だったのだ。


所謂、F4の父親達が、幼馴染で親友だった事からこそ…。
F4の母親達も、親友同士に成れたのだ。


そして、自然と、F4達も、両親の縁で…。
幼少の頃から、幼馴染で親友と成ったのだ。


F4達のお互いは、同じ境遇で育った事から…。
自然と、寄り添う様に成った事も、確かな事だったのだ。



“だから…。”と、いう訳では無いのだが…。
元々、司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみのお互いは、仲違いして居た訳では無かったのだ。


元々、司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみは、仲が良かったのだ。


だが…。
娘のつくしの事に成ると…。
母親としてのプライドが、邪魔をしたかの様に…。
言わずには居られ無かっただけ…だったのだ。



だが…。
此の険悪な雰囲気を収めたのが、優紀だったのだ。


此れには、総二郎の母親で在る 西門流 家元夫人 と 総二郎は、そんな優紀に、関心するのだった。


“流石は、優紀さん(ちゃん)だ(な)事…。”と…。


勿論、優紀の母親は、自身の娘で在る 優紀を、誇りに思って居た事は、事実だったのだ。



そして、結局…。
つくし自身も、其の振袖の反物を、気に入ったと言う事も在ったのだが…。


司を初めとして…。
司の母親で在る 道明寺楓 と つくしの母親で在る 花沢かすみも、其の振袖の反物を、気に入った事から…。
其の振袖の反物で、決まったのだった。


優紀も、また、総二郎の母親で在る 西門流 家元夫人からの意見を取り入れて…。
優紀の振袖の反物が、決まったのだった。



そして、つくしと優紀の採寸が始まった事から…。
男性陣は、客間を、追われたのだった。


だが、此の時…。
司は、思うのだった。


“つくしだけなら…。
 俺も、此の場に、一緒に、居られたのに…よ。”と…。



そして、つくしと優紀の採寸が終わる迄…。
司と総二郎は、総二郎の自室に、居る事と成ったのだった。


そして、司は、“後で、詳しく訊けば良いか?”と、思って居た通り…。
もう一度、総二郎に、訊き始めるのだった。


「総二郎…。
 あの家元夫人のお気に入りの女は、総二郎の女か?」と…。


なので、総二郎は、そんな司からの言葉に、驚愕するのだった。


「はぁ~??
 違ぇよ。
 さっきも、言ったけど…な。
 俺は、如何も、優紀ちゃんから、嫌われてるみてぇだし…な。
 お袋のお気に入りなのは、間違いねぇが…。
 お袋から頼まれて、迎えに行っただけだ。」と…。


だからだったのだろう。
司は、そんな風に言って来た総二郎の言葉に、納得するかの様に、総二郎に、返答したのだった。


「だろう…な。
 俺の知ってる総二郎の付き合う様な女は、あんな風に、其の場の雰囲気を変えられる様な
 女じゃねぇよな。
 言う成れば…。
 自分自身の事しか考えてねぇ様な…。
 其の場の雰囲気も、何~も、考えてねぇよな女だったもんな。」と…。


だが、総二郎にして視れば…。
司から、其処迄言われるとは思っても居らず…。
心外とばかりに、言って除けるのだった。


「其処まで、酷かねぇだろ?」と…。


だが、司は、そんな総二郎に、はっきり、言って除けるのだった。


「否…。
 俺が、観て居た感じだと…。
 そんな女だったな。」と…。


其処で、総二郎は、司に、“本題を言え‼”と、云わんばかりに…。
話しを促すのだった。


「で、司は、俺に、何が言いてぇんだ?」と…。


なので、司は、話しし始めるのだった。


「否…な。
 総二郎が、あの女と付き合ってると言うの成らば…。
 つくしが、今日、初めて会ったばかりのあの女の事を信頼して居る所を見ると…。
 “意外と、総二郎は、見る目が有ったのか?”と、思っただけだ。
 “今迄は、本当に、単なる遊びだったんだろうな。”と、思えただけだ。」と…。


なので、総二郎は、自身の心の内に有る思いを、司に、話しし始めるのだった。


「実は…な。
 俺は、思って居たんだわ。
 うちのお袋は、難癖有るだろ?」と…。


だが、真剣な顔付きで言って来た総二郎に対して、司は、返答するのだった。
冗談抜きで…。


「其れは、F4の母親全て、そうだろ?」と…。


なので、総二郎は、少し、笑い乍ら、司に、返答するのだった。


「ああ、そうだな(笑)。
 其の難癖有るうちのお袋と、上手く遣るんだよな。
 優紀ちゃんは…。
 で、俺は、思ったんだよな。
 あの難癖有るお袋と、上手く遣れるのは、“優紀ちゃん位ぇしか居ねぇんじゃねぇの
 か?”と…。
 世間では、『冷たい女』と言われて居るあの笑わねぇお袋が、優紀ちゃんと一緒だと…。
 笑ってんだよな。」と…。


司も、そんな総二郎の母親で在る 西門流 家元夫人の笑った姿を、初めて観たのだった。
なので、司は、総二郎に、言えた言葉だったのだろう。


「ああ…。
 俺も、観たわ。
 驚愕だったけど…な。」と…。


だからだったのだろう。
実は、此の時の総二郎は、司がそう言って来た事で、苦笑いだったのだ。

×

非ログインユーザーとして返信する