tukatuku-inotiのブログ

花より男子の二次小説です。 cpはつかつく・総優・あき桜

PVアクセスランキング にほんブログ村

花火大会~打ち上げ花火~【泣かずに居られるのなら】…<つかつく>  番外編⑤



【『花火大会~打ち上げ花火~【泣かずに居られるのなら】…<つかつく>  番外編③』
 のエピローグ<類 と 司とつくしの息子で在る 航との会話>】


航と話しして居た類は、其れだけじゃ無く、他にも、航自身が悩んで居る事を悟って居たのだ。


だからだったのだろう。
此の時の類は、航に、更に、突っ込んだ話しを訊き始めるのだった。


「航…。
 実は、他にも有るんでしょ?
 司の事で、何か、思ってる事が有るんじゃ無いの?
 俺が、話しを聞いて上げるから、言って視なよ‼」と…。



実は、此の時点に於いての航は、自身の父親で在る 司を含めたF4の関係が、羨ましかったのだ。


何故なら…。
航自身には、自身の父親で在る 司を含めたF4の様な『幼馴染で親友』の関係に当たる『幼馴染』も、『親友』も、居なかったのだ。


だからだったのだ。
心底、心を許せる様な幼馴染も、親友も、航自身の周りには居ないという訳…だったのだ。



なので、英徳学園に行けば…。
道明寺財閥の御曹司として、航の傍に近寄って来たり、航自身に関わろうとする生徒は、山程、居るには居るのだ。


其れは、道明寺家に近付きたいという親からの企てに寄り、其の子供達で在る 英徳学園の生徒達が、航に近付いて居るだけに、他成らなかったのだ。


其の事に、航が気が付いたのは、英徳学園 中等部に進んでからの事だったのだ。



実は、初等部迄の航は、そう言うクラスメイト や 同じ学年 や 年上 や 年下の児童達と、一緒に、無邪気に、遊んで居たのだ。


だからだったのだ。
英徳学園 中等部に進んだ航が、何時しか、そんな事実に気が付いた事で、そんなクラスメイト や 同じ学年 や 先輩 の生徒達と、関わる事自体が、“面倒臭い。”と、思う様に成って居たのだ。


だからだったのだろう。
何時しか、航は、英徳学園 中等部の中でも、孤立し始めて居たのだ。



しかも、そんな航が、道明寺邸に戻れば、あやめの兄として、接し無くてはいけないのだ。


だからだったのだろう。
更に、航は、そんな状況にも、“面倒臭い。”と、思う様に成って居たのだ。


だからだったのだ。
此の時の航は、自身の妹で在る あやめでさえも、関わる事自体が、“面倒臭い。”と、思う様に成って居たという訳…だったのだ。



其処で、此の時の航は、類と一緒に、笑った後に、何気に、類に、訊き始めるのだった。


「類おじさん達は、『家』の事で、悩んだりした事は無いの?」と…。


だからだったのだ。
此の時の類は、そう訊いて来た航に、クスッと、笑い乍ら、言って除けるのだった。


「其の事で、一番に苦しんで居たのは、他でも無い。
 航の父親の司だよ。
 勿論、総二郎も、あきらも、悩んで居た事は、事実だけど…さ。
 まぁ~、俺も…かな。」と…。


だからだったのだ。
そんな風に、クスッと、笑った後、自身に、そう返答してくれた類に、此の時の航は、更に、訊き始めるのだった。


「父さんは、如何言う事で、苦しんで居たの?」と…。


だからだったのだ。
類は、其れ迄とは違って、真剣な顔付きに成り、言って除けるのだった。


「そうだね。
 航が、司の事で、何処迄、話しを聞いて知って居るのか?
 俺には、分からないけど…。
 (英徳学園の)中等部当時の司は、道明寺財閥の御曹司という事で、自身に近付いて来た
 奴等を、煙たがってたよ。
 特に、女に対しては、鬱陶しがる程…だったよ。
 だからだったんだろうけど…。
 司が、そう言う女達を威嚇した事で、其の女達が流す涙を、更に、其の当時の司は、嫌が
 って居たよ。
 だからだったとは思うけど…。
 其の当時の司は、そんな女達が流す涙を見れば、そう言う女達を、排除し様として居たか
 な。
 司の場合、其れは、今も、変わらないと思うけど…ね。
 但し、牧野だけは、別だったよ。
 牧野には、司の方から、付き纏って居た位だったから…ね。」と…。


其処で、此の時の航は、自身の両親の事に関しては、サラーっと、聞き流し、更に、類に、訊き始めるのだった。


「じゃあさぁ~。
 中等部の頃の類おじさんは、如何だったの?」と…。


其処で、類は、苦笑いに成り乍らも、航に、話しし始めるのだった。


「俺…?
 そうだね。
 俺は、其の当時の俺も、幼少期の頃と、全く、変わらず…。
 内向的だったから…ね。
 そういう奴等とは、一切、関わって来なかった。
 其れに、俺自身が、そういう奴等と関わらないだけじゃ無く、一切、喋らないし…。
 其の当時の俺の場合は、何も、顔の表情に出さないし…。
 きっと、そういう奴等は、俺の事を、遠巻きにしか見て居なかったんじゃ無いかな。
 まぁ~、今でも、こいつ等 仲間以外は、顔の表情に出さないけど…ね。」と…。


其処で、此の時の航は、三度、類に、訊き始めるのだった。


「じゃあさぁ~。
 総二郎おじさん と あきらおじさんは、如何だったの?」と…。


だからだったのだ。
此の時の類にとって、其の当時の総二郎とあきらの事を、此の場で言える筈等無かったのだ。


だからだったのだろう。
此の時の類は、総二郎とあきら本人のそれぞれに、此の件を、委ねるつもりに成って居たのだ。


だからこそ…。
此の時の類にとっては、航に、言えた言葉だったのだ。


「俺の口からは、言えないかも…ね。
 だから、直接、総二郎とあきらに、訊いて視れば…。」と…。


なので、そう言って来た類の言葉の意図を理解出来て居ない此の時の航は、首を傾げ乍らも、類に、返答するのだった。


「うん、分かった。」と…。



だが、此の時の類は、小声では有ったのだが…。
航には、分からない様に、言って除けて居たのだった。


「今の航にだったら…。
 きっと、総二郎とあきらは、言うだろうね。
 “航が、大人に成ったら、教えて遣るよ。”って…。」と…。


だからだったのかも知れない。
きちんと、類の言葉を聞き取れなかった此の時の航は、類に、訊き返すのだった。


「えっ??
 類おじさん…。
 今、何て、言ったの?」と…。


だからだったのだ。
此の時の類は、航に、言って除けるのだった。


「えっ、何でも無いよ。
 総二郎とあきらに、直接、訊きたければ…。
 あっちに行って、訊いて視る?
 で、司にも、ちゃんと、言って上げな‼
 今の航が、抱えて居る苦悩の意味を…。
 其の当時の司も、今の航の様に、悩んで居た訳だし…。
 だからこそ…。
 其の当時の司は、今の航と違って、そういう奴等には、暴挙に出て居たと思うよ。
 だけど…。
 其の当時の司は、今の航と違って、親からの愛情を受けて居ない。
 だから、仕方ないとも、言えるんだよ。
 まぁ~、其れは、司に限った話しじゃ無いけど…。
 俺も、総二郎も…。
 其の当時の司と同じ様に、親からの愛情を受けずに、育ってるから…さ。
 あきらだけでは、親からの愛情を掛けられ過ぎて、ああ成ったと言っても、過言じゃ無い
 と思うけど…。
 だからこそ…。
 今の航は、こんな俺等と同じ様な世界に居乍らも、まだ、幸せな方だと、俺は、思うけ
 ど…ね。
 航は、ちゃんと、両親からの愛情を受けてる。
 幼少期の頃の航には、両親で在る 司と牧野が、傍に居なかったけど…ね。」と…。


実は、此の時点の類には、航と話しして居て、此の時の航が抱えて居る苦悩の意味を理解して居たのだ。


だからこそ…。
此の時の類は、航に言えた言葉だったのだ。



だからだったのだ。
類からのそんな話しを聞いて居た此の時の航は、何処か、納得したかの様に、素直な気持ちのまま、航は、類に、返答するのだった。


「そうだね。
 そうかも知れないね。
 だから、父さん達が居る所に、類おじさんと一緒に行くよ。
 で、あっちに行ったら…。
 総二郎おじさん と あきらおじさんに訊いて視るよ。
 中等部の頃の総二郎おじさん と あきらおじさんが、どんな状況だったのかを…。」と…。


だからだったのだ。
此の時の類は、ニヤッとした、顔付きに成り乍らも、航に、言って除けるのだった。


「うん、そうだね。
 総二郎とあきらに、直接、訊いて視れば、良いよ。」と…。



だからだったのだ。
航から、例の話しを聞かれて居た其の後の総二郎とあきらは、類を睨み付けて居た事は、事実だったのだ。


 
<此の二次小説『花火大会~打ち上げ花火~【泣かずに居られるのなら】…<つかつく>  
 番外編⑤』は、一部の文面の中に、不快に思われるやも知れない言葉が入って折ります。
 了承の程、宜しくお願い致します。>

×

非ログインユーザーとして返信する