tukatuku-inotiのブログ

花より男子の二次小説です。 cpはつかつく・総優・あき桜

PVアクセスランキング にほんブログ村

今更…<総優>  31.




総二郎は、優紀が、更衣室から出て来るまで、待って居たのだった。


何故なら…。
総二郎は、一番に、優紀を労って遣りたかったのだ。


勿論、総二郎とて、分かり切って居るのだ。


頑張ったのは、つくしで在って…。
優紀は、助産師として、そんなつくしを助けたに過ぎ無いのだ。


少なくとも、優紀自身も、そう考えて居たのだった。


だから、更衣室から出て来た優紀は、総二郎から掛けられた第1声に、驚愕したのだった。


「優紀…。
 お疲れ‼
 頑張ったな‼」


総二郎は、優紀の頭を撫で乍ら、言って除けるのだった。


だが、優紀は、そんな総二郎に、反論するかの様に、言って除けるのだった。


「頑張ったのは、つくしです。
 私は、手助けをしたに過ぎません。
 労いの言葉は、つくしに、言って上げて下さい。」と…。


だが、総二郎は、そんな優紀に対して、笑い乍ら、言い始めたのだった。


「牧野を労うのは、司の仕事…(笑)。
 俺が、労うのは、優紀…だろ?」と…。


そんな総二郎の言葉に、優紀は、開いた口が塞がらない状態と成って居たのだった。



そして、優紀は、気が付いたのだった。
優紀の目の前に居るのは、総二郎だけだと言う事を…。


なので、総二郎に、訊き出す優紀だったのだ。


「皆さんは、まだ、お越しじゃ無いんですか?
 総二郎さんは、連絡するんじゃ無かったんですか?」


実は、優紀が、『総二郎さん』呼びをし始めた切っ掛けは…。
総二郎の強要に寄るモノだったのだ。


既に、付き合い始めた…。
という寄りも、総二郎と優紀が、同棲し始めたと言う事も在り、総二郎は、優紀に、自身の呼び名を変更させたのだった。


なので、総二郎は、優紀に、飄々と、返答するのだった。


「否…。
 優紀が、牧野と一緒に、陣痛室に入った後…。
 控室から、あいつ等には、LINE報告した。
 だから、あの後…。
 F2&T2は、直ぐに来たぞ‼」


なので、優紀は、総二郎の言葉を聞いて、辺りを見回して居たのだった。


だが、其処に居るのは、総二郎だけだったのだ。


なので、優紀は、驚愕して居たのだった。


「えっ??
 誰も、居ませんよね?」


実は、産婦人科のナース達の更衣室は、産婦人科のナースセンターの中に設けて居たのだった。
其れは、直ぐに、妊婦の対応が、出来る様にする為だったのだ。



という訳で、優紀が、更衣室から出てくれば…。
必然的に、F3&T2とは、会える筈なのだ。


なのに…。
妊婦の家族の控室に居る筈のF3&T2が、居ないのだ。


だから、優紀が、驚愕だった事も頷けるという訳だったのだ。



実は、F3&T2は、司とつくしの赤ちゃんを、ガラス越しに、観て居たのだった。


其の後の優紀は、其の事を総二郎から聞き付けたという訳だったのだ。
総二郎は、笑い乍らだった事は言うまでも無いのだが…。



そして、司とつくしの赤ちゃんを、ガラス越しに、観て居たF2&T2は、驚愕だった事は言うまでも無いのだ。


司のDNAを諸に受けた司とつくしの赤ちゃんは、容姿自体が、司…其のモノだったのだ。


なので、類は、一言、言って除けたのだった。


「此の子の行く末を案ずるよ‼」と…。


そんな類からの言葉に、司の機嫌が損なった事は言うまでも無いのだ。



其処に、総二郎と優紀が来て居たのだった。


で、滋が優紀に声を掛けて居たのだった。


「優紀…。
 つくしのサポート、お疲れ様…。」


なので、優紀は、滋に頷くのだった。


其処で、桜子が、優紀に言って除けるのだった。


「私…。
 気が付いたんですけど…。
 道明寺さんと先輩の赤ちゃんって…。
 『7月7日の七夕生まれ』って、事ですよね。
 其れって…。
 偶然だったんですか?」


なので、優紀は、桜子に説明して居たのだ。


「偶然かな?
 本来のつくしの出産予定日は、後三日後だったんだ。
 所謂、7月10日…。
 つくしは、初産…何だけど…。
 早目に、陣痛が来たみたいだね。
 お産も、8時間と、安産だったし…。
 親孝行息子かな?」


だが、桜子は、思い出したかの様に、言って除けるのだった。


「其れって…。
 道明寺さんが、ロマンチストだからじゃ無いんですか?」


優紀は、訳が分かって居ない様子で、首を傾げて居たのだった。


なので、桜子は、飄々と、続きを話しし始めるのだった。


「だって…。
 季節的には、『夏』と『冬』とは違いますが…。
 道明寺さんが、NY修行に、4年間行って居る間でも…。
 道明寺さんは、毎年、先輩のBirthdayには、必ず、日本に帰国して、先輩の下に戻って
 来て居たでしょ‼
 だから、“道明寺さん(司)と先輩(つくし)は、『冬versionの織姫と彦星』だ‼”っ
 て、良く、滋さんと言って居たんですよね。
 其れを、ちゃんと、理解して居るかの様に、道明寺さんと先輩の赤ちゃんは、7月7日
 に、生まれて来たんですよね。
 凄いと思いません?」


優紀は、桜子の解釈には、“凄い‼”と、感心して居たのだった。


そういう解釈の仕方が在る事に、優紀は、感心して居たのだった。



そして、其の話しは、其の後…。
優紀から、つくしに伝わったのだった。


だが、優紀から話しを聞いた時のつくしは、驚愕という寄りも…。
そういう解釈の仕方に、自身の息子は、既に、“親孝行息子なのだろう。”と、認識するのだった。



そして、優紀は、また、此の話しを総二郎にも、話しするのだった。


だが、此の時の総二郎は、別の事を考えて居たのだった。

×

非ログインユーザーとして返信する